TRPGブログ

ダンジョンシナリオが簡単な3つの理由

    • webmaster
    • 登録日 2013/4/1
    • カテゴリ ノウハウ

前回、入門者向けのシナリオとしてダンジョンシナリオをおすすめしましたが、なぜダンジョンシナリオは簡単に作ることができるのでしょうか?

それは、次の3つの理由で説明することができます。

理由1:作らなければならない範囲が明確

マスタリングで最も厄介なのは、プレイヤの動きが読みづらいことです。自由に行動できるぶん、それに付き合って対応するのが大変になります。そして、アドリブで対応する自身がなければ、その分シナリオで様々なケースを想定して置かなければなりません。

しかし、ダンジョンシナリオは、PCの動きをダンジョン内に制限することができるので、想定しなければならないことが圧倒的に減ります。

理由2:配置しなければならない要素

ダンジョンシナリオでは、その中に登場する要素も限定されています。ダンジョンの地図、モンスター、宝物の3つを配置すれば、とりあえずシナリオになります。

理由3:理由付けが簡単

PCたちがダンジョンに行く理由も、ステレオタイプではありますが簡単に用意することができます。要は、宝物です。「君たちはダンジョンに眠るといわれる莫大な宝を目指して地下へと降りていった」と告げればよいのです。